銚子電鉄の旅 (part2)





 成田駅の到着しました。 ここで下車して次の列車に乗り換えです。
 次に乗る列車は、成田線の銚子行きの普通です。
 車内は、クロスシートもあり、そこを確保します。
 車窓には田んぼが広がりますが、そのなかに船の形をした建物がありました。
 一面の田んぼを過ぎていき・・・。
 松岸駅に到着しました。 ここで総武本線と合流します。
 そして、終点の銚子駅に到着しました。
 ホームには、イルカの像がありました。
 ここでJRは終点ですが、さらに先に続く銚子電鉄に乗車します。
 こじんまりとした駅舎を抜けると、お得な切符の案内がありました。
 しばらくすると、列車が到着しました。
 銚子電鉄にもアテンダントの人がいるのは、驚きでした。
 さっそく乗り込みます。
 車内はロングシートで節電のため、電灯は良いとしても、冷房まで切って送風のみという状況でした。
 車掌がいましたので、すぐにこちらの1日乗車券の切符を購入しました。
 途中駅には、桃太郎電鉄の広告版が入った列車をみました。
 1日乗車券の効力を使い、まずは観音駅で途中下車します。
 ここの特徴としては、駅にタイ焼き屋があるということです。
 こちらが観音駅の駅舎です。
 駅前にはタイ焼き屋の看板が・・・ 駅なのか、タイ焼き屋なのかわかりません。
 駅の近くにお寺がありましたので、参拝しました。
 そこには句碑もありました。
 再び駅に戻り、先へ進みます。 今度は違う車体の列車がきました。
 冷房を切って、自然の風が入ってくる車内。走り出すと気持ちがいいです。
 笠上黒生(かさがみくろばえ)駅に到着しました。 ここで、反対列車と行き違いをします。
 奥には、使われなくなった銚子電鉄の車両がありました。
 ホームには、桃太郎電鉄のキャラである貧乏神の像がありました。
 君が浜駅に到着しました。
 ここには、きれいなアーチがあったのですが、老朽化のため撤去され、その痕跡がのこっていました。
 最後の停車駅、犬吠駅に着きました。




[つぎへ]

[戻る]

[旅日記トップへ]

[トップページ]